皆さまゲームしてますか?プレステ4欲しいけどプレステ4でやりたいゲームがまだない白蛇です(´-ω-`)もっとプレステ4専用のゲームが増えたら買おうかな
今回はいつもとは違うレビューにしようかなと思っています。
というのもプレイはほとんどしていません(´-ω-`)
うちの子供ちゃんがゲームしてるのを見てすごいなと思ったので色々と調べてみましたw
いやーマリオカートって8まで出てたんですね!そんなに続いてたなんて
わたくしが良くやってたのはスーパーファミコンのマリオカートでした、初代ですね(^^)/懐かしい限りですよ
一番印象に残った点(見ていて)
インターネット通信により世界中のプレイヤーと対戦が出来ます!
このシステムって凄くないですか?!
ある晴れた日の午後少し遅れたお昼ご飯を食べながらふと子供がゲームしてるのを見てたらマリオカートやってたんですよね、、外国人がどーのこーのとぶつぶつ言いながらw
よくよく見てみたら通信対戦で世界中の人とゲームしてるんですよね!
その時はアメリカの方やブラジルの方と対戦してました。
それを見たら昔小学生の頃狭い部屋に5~6人集まって順番にマリオカートで対戦していたのを思い出しました、、時代は進化してますねほんと(´-ω-`)
その通信対戦を見てたらマリオカートは大人数の通信対戦に向いてるゲームだなと感じました。
それはうちの子供のような下手っぴちゃんでもアイテムに恵まれて使うタイミングを間違えなければそこそこの結果をだせていたからですw
コースを知って、アイテムの場所を覚えて、使うタイミングを見極めればもちろん有利になっていくけど運の要素もありますからね。
だからあまり良くない順位だとしてもめげずにというかあまり気にしないで次のレース、次のレースと気軽にプレイできるんですよね(^^♪
なので初心者の方や老若男女問わず遊べる良ゲーなのかなと思いました!
、、子供ってなしてカーブの時に一緒に体曲がるんですかね(^^)w
後ろで見てましたがゲームしてる姿がほほえましいのなんのって(´-ω-`)
「なんだいまた4位かい、ちょっと貸してみなさい」
、、体が曲がる理由が少しわかりました、リモコンやゲームパッドをハンドル操作にしてプレイするとカーブに合わせて曲がっちゃいますw
しかもやってみると結構難しいw
壁が次の走る道路になったり、ジャンプして空飛んだらハングライダーの様に飛んだり、トゲこうらにやられたり、雷落とされたりとたった一回のプレイでこんなに色んな事体験できました(´・ω・`)
、、レースの順位の事は忘れよう、、( ˘ω˘)スヤァ、、ビリから2番目なんて夢さ、、
一応子供には言い訳しておきました、スーファミのマリオカートなら早いんだからねと(^^)w
今度夜中一人で練習しよう、、(´-ω-`)
大人でも子供でも楽しめるレースゲームって中々ないですよね(^^♪
まして通信対戦で世界中の人と気軽に対戦できたりと欠点が見当たりません!
あ、しいていえば少し酔いましたw
よく車酔いする方は酔い止めも準備しておきましょう(´・ω・`)