PS版バイオハザード2ついにクリアしました!レビューと気づいた事をお伝えします!
いや〜面白かったです、まだレオンの表だけですがクリア出来たので簡単なレビューをします!
ストーリー
レオンは道中エイダという謎の女性と行動を共にしますが徐々にエイダに惹かれ、エイダもレオンに惹かれていた感が良かったです。
エイダはスパイという職務上レオンに銃を向けるシーンがありますが実はその銃には弾が入ってなかった、、打つ気はなかったんですね(つД`)
アクション要素
プレイして思いましたがまだ180度ターンとかはなく、シンプルな操作性ですがその分敵の動きも単調なので慣れれば対処出来ない敵はいないですね。
ちなみに対ケルベロスで標準は下に合わせなくても水平撃ちで当たるのはやりやすかったです。
音楽
やっぱり音楽は良いです、具体的には効果音がとても好きです。
歩く音、扉を開ける音、銃の撃つ音、どれをとっても効果音に対するこだわりを感じます。
やりこみ要素
クリアしてからちょこっとクリア特典見ましたがセーブしないでクリアや、2時間30分を切ってクリアなどで出る隠し武器があるので何周も楽しめそうです(^ ^)
クリアして気づいた事
バイオハザード2は難易度を選べます。
自分は久々にプレイするからなどという事を言い訳にイージーでプレイしました(*´ω`*)てへ
このゲームはレオン表クリアすると次はクレア裏が始まる、またはその逆でクレア表をクリアするとレオン裏が始まります。
自分はレオン表のイージーをクリアしたので次はクレア裏、それもイージーで肩慣らしは終わったのでノーマル頑張ってクリアするぞ!、、と思いきや始まったのはクレア裏のイージー、、ノーマルは選べなかったのです、、
という事はイージーは一貫して表と裏シナリオをイージーでプレイする事になるのです。
そうなると隠し武器はノーマルでのプレイ必須なのでどうあがこうが手に入りません。
ですのである程度バイオハザード慣れしてる人はノーマルで肩慣らし程度に表クリアして、裏シナリオを頑張って隠し武器の条件を満たしてクリア目指した方がスムーズに楽しめるかもしれません、、
イージーは本当にバイオハザードをプレイした事ない方なら良いと思います!
という事でわたくしもノーマルでやり直しますよ〜今度はクレア表からクリアしてレオン裏で隠し武器ゲット目指そう(`・ω・´)ではまた!
バイオハザード元祖はやりましたか?リメイクされてなお面白いでっせ!!