皆さまスーファミしてますか?
今回はすーぱーぷよぷよのご紹介です
だいあきゅーばよえーん
概要
魔道物語のアルルが主人公となり、落ちてくるぷよぷよを並べて消していく落ち物パズルゲームです
当時、ぷよぷよ以前の落ち物パズルゲームはエンドレスで消していくものが多かったのですがぷよぷよは対戦をメインとしています
システム
2つで1組のぷよが落ちてくるものを4つに並べて消していきます
重力の概念があり、置いたぷよの下に空白があると落ちていきます
列の左から3番目が上まで詰まさると負けちゃいます
ぷよを消してその上にあるぷよが落下して他のぷよとくっついて消えることを連鎖といいます
続けば続くほどお邪魔ぷよを相手にたくさん降らせたり、高得点となります
すーぱーぷよぷよの魅力とは
キャラクターのかわいさと個性
ぷよぷよ、審判(?)のカーバンクル、敵までもが可愛らしいのがぷよぷよ
対戦前にある対戦相手とのやりとりもまた良いんですね(^-^)
僕の一推しはスケルトンTですね(´ω`*)
持ってるお茶を飲むと肋骨から漏れるという、、骨だからねw
紅茶好きのアルルに対して怒って、お茶にしびれ薬を入れたりと卑怯な面もありますが憎めないw
ぷよの質感
ぷよには色ごとにそれぞれ形があります
くっつくとそれぞれ引っ張り合うような形になるのカワイイんですよね(´ω`*)
おじゃまぷよで白熱のバトル
おじゃまぷよによってバトルがより一層熱くなります
ぷよぷよは連鎖によって一度に大量に消すと相手におじゃまぷよを降らせることができます
いかに効率良く積み上げて連鎖を狙うか、キャラクターの可愛さと合い極まってぷよぷよは人気を博していきました(´ω`*)
僕のおすすめはこれです
端にぷよを貯めて中の通路で消して連鎖を狙う!
、、いやあんま強くないかw普通に連鎖狙って作った方が良いですね(^-^)
最後に
小学生の時に初めて友達の家でぷよぷよをやった日の夜ぷよぷよの夢見たんですよねー、面白くてねー(´ω`*)
それからおこずかい貯めて買ったわけですが連鎖が考えられず一向に上手くならないという、、いまだにw
ゲームは上手い下手じゃなくてどれだけ楽しんだかですよね(^-^)
ではでは