皆さまお疲れ様でございます、白蛇です
今週のお題は「ゲームの思い出」ですね、今週のお題自体しばらく投稿してなかったのですがゲームブログせっせこ書いてくらいですからね、僕も書いてみました(´ω`*)
僕が普段投稿してるゲーム記事たちはもちろん思い出のゲームですからねぇ、普段と違う事を書きたいものですが、、
そうだ!これにしよう!
何気なくするゲームが好き
何の気なしにやったゲーム、その時を思い返して書いてみます(^-^)
2台モニター使ってまったりと
まずはふと思い出したのが中学生の時に友達が泊まりに来て二人で別々のモニターでゲームした事
別々でモニターとカッコ良く言いましたがなんのことはありません、それまで使ってたテレビが壊れかけてたので新しく買ったテレビと少し時期がかぶって二台使えてただけですw
その時サッカー部の友達で友達はサカつくやってたんですよね、セガサターン?ドリキャス?あれ忘れたw
そして僕はねぇ真女神転生ひたすらやってたんですよwプレステでFFだのセガサターンでバーチャ2だの色々流行ってましたがその当時の僕は真女神転生でした(´ω`*)w
その時の空気感と言いますか盛り上がるとかそんなんじゃないんですよ、ただたまに話しかけてお互いのゲームの世界にちらっとお邪魔してまた戻る、、別に気まずいとかそんなんでもなくあの時の絶妙な空気感がなーんか良かったなぁ、、
と言うわけで真女神転生の記事はこちらっすw
打ち上げでまったりと
高校生の時にバンドを組んでましてその打ち上げで僕の部屋で鍋つつくわけです
その時に5人くらいでまったりと定番ボードゲームの桃鉄を始めるのです
やってはいるんですが特にこだわってやるわけでもなく適当な会話を重ねながら目的地へ、、ビンボー神もあんまり気にせず、、しめのインスタントラーメン鍋に入れ過ぎてドロドロになって、、あのまったり感良かったなぁ、、(´ω`*)
日曜の9時からまったりと
小学生の時って午前中、それも9時とか速い時なんて8時くらいから友達と遊んでた記憶がありますw
朝からストⅡやるんですけど朝一だからかそんな燃えないんですよねw
朝の暖かい陽の光が差し込む部屋で一通りキャラを使って飽きたら別のゲームへ、、そんな日曜日の午前中が好きでした、、懐かしいなぁ
最後に
発売をワクワクしながら待ち望んで購入し気合いれてゲーム、次はこれで対戦だと友達と白熱するゲーム、理由なんてなくただ好きなゲーム
この世にゲームがあって本当良かったなぁ(´ω`*)ゲーム大好きです
ではまた