皆さまお疲れ様でございます、白蛇です
一つのゲームから生まれた外伝的作品って、そのゲーム性までも変えてしまうと滑るゲームって結構あったりしますw
でも今回ご紹介するゲームはそんな外伝的作品の中でも屈指の面白さを誇るゲームでございます
ガンハザードのご紹介です
ストーリー
ベルゲン共和国ではクーデターが勃発していた
主人公であるアルベルトは大統領を国外に脱出させるために護衛にあたっていた
しかし出港直前にクーデターの指導者アーク大佐に襲撃される
同僚のレロスを殺され、激しい攻撃にあうがなんとか大統領と逃げ延びる
果たしてアルベルトは無事に大統領を守り切れるのだろうか、、
システム
アクションRPGとなっており
一つ一つのステージをクリアしていきます
キャラクターにはレベルもあり、搭乗するヴァンツァーにも熟練度があって少しずつ強くなっていきます
キャラグラ好き(´ω`*)
白蛇のこだわりポイント
戦闘が熱い!熱いのだ!
戦闘はもちろんアクションRPGの肝なわけですが非常に面白いです
操作するヴァンツァーは重たさも感じますが決してダルイ感じではなく丁度良い操作感
バーニアやダッシュなども慣れると操作しやすくなっていき、戦いやすくなる点もよろしです
敵によってはきちんと対策を練らねばガリガリ体力が削られてあっという間にやられる厳しさもあったりと歯ごたえもしっかりあります
バランスの良い操作性と難易度は素晴らしすですよ~(´ω`*)
やり込みも熱い!熱いのだ!
武器や機体に熟練度があり使い込めばそれだけ強くなっていきます、そういうの好きw
その場面場面に合わせた武器の選択も重要になっていくので日頃からいろんな武器を育てながら慣れておくと良いですな(´ω`*)
頼もしい仲間たち
個性豊かな仲間たちもフレンドヴァンツァーとして一緒に戦う事ができます
仲間たちにももちろんレベルがあって一緒に強くなっていくのです
ちなみに2Pとして操作できるので友達と一緒に遊ぶこともできちゃいます~
裏技
拙者の名はカゲミツ!
まずはストーリーをシビルスカまで進めてサカタを仲間にします
その後サカタをフレンドにしてボルクタのマリョーキン山に行きます
マリョーキン山ステージの洞窟を進んでいくと謎のメカ「カゲミツ」と出会いイベント発生し仲間になります(´ω`*)
カゲミツは攻撃能力はありませんが周囲の地形を常に画面右上に表示出来る便利なやーつなのです
ちなみにHPもないので破壊されることもありません
拙者を使って習熟度を稼ぐのじゃ!、、やめろぉぉおお、やっぱやめてぇぇぇぇええ
そんなカゲミツを使ってハンドグレネードの習熟度を稼いじゃいましょうw
まぁ、、HPないのでね、、サカタには悪いけどね、、w
最後に
正直小学生当時はストーリーとか良くわからずやってましたがw
それでも全クリまで楽しんで遊べたのを覚えてます(^_^)
カッコいいロボットを直感的に自分で操作できるゲームってスーファミでは中々ないですからね~貴重だったなぁ、、
ではでは